2017
05.12
05.12
お日様出たら、もう夏だー(≧∇≦)
あっという間に花が咲きすすんでいき
追いつかないよー。
そんなワクワクな毎日の中、咲く気配を見せない花。

我が家の小さな地植えスペースの一番いいところを占領してるのに、
いっこうに咲いてくれないこれ。
ベロニカレッドフォックス。
買った年だけは綺麗に咲いてくれたんだけど。

2015年6月末頃。
調べてみたら、6月末なんだな咲くの。
じゃあ、まだ期待しててもいいかな。
とはいえ、去年は咲いてないんだけどね。

3月に買ったアカシア テレサ。
矮性で花期も遅めとのことで待ってたけど、咲かず。

よーく、見たら、これ。
1つだけ咲いてたー!
これで終わりですか、今年は。
来年に期待しよう。
それからこちら。

ギョリュウバイ。
2月くらいからずっとつぼみなんですけど。
咲くの待ってるんですけど。
日当たりがイマイチなのかなー。
もうとっくに咲いてる時期だと思うんだけどな。
少しだけ期待できそうな子も。

ラグラスと一体化してるシルバーリーフは
ガザニア カシスクリーム。
これも秋に地植えしてから、まったく動きがなかった。
でも、よーく見たら。

これはつぼみではないかしら?
そうだったらいいなー(*^o^*)
もうひとつ、楽しみ発見!
アリウムのつぼみが出てきた!

ビオラと一緒だとやはりうまく育たないのかも。
ひとつしか出てこない。
来年からは球根だけにしてあげよう。
わさわさと動き続ける春のお庭。
動いていないように見える苗も少しずつ変化しているんだね。
せっかく咲いてくれるんだから、
ひとつも見逃さないように
しっかり観察しよう(^ー^)
励みになります!ぽちっとお願いしますm(_ _)m

こちらもぽち、お願いします。

あっという間に花が咲きすすんでいき
追いつかないよー。
そんなワクワクな毎日の中、咲く気配を見せない花。

我が家の小さな地植えスペースの一番いいところを占領してるのに、
いっこうに咲いてくれないこれ。
ベロニカレッドフォックス。
買った年だけは綺麗に咲いてくれたんだけど。

2015年6月末頃。
調べてみたら、6月末なんだな咲くの。
じゃあ、まだ期待しててもいいかな。
とはいえ、去年は咲いてないんだけどね。

3月に買ったアカシア テレサ。
矮性で花期も遅めとのことで待ってたけど、咲かず。

よーく、見たら、これ。
1つだけ咲いてたー!
これで終わりですか、今年は。
来年に期待しよう。
それからこちら。

ギョリュウバイ。
2月くらいからずっとつぼみなんですけど。
咲くの待ってるんですけど。
日当たりがイマイチなのかなー。
もうとっくに咲いてる時期だと思うんだけどな。
少しだけ期待できそうな子も。

ラグラスと一体化してるシルバーリーフは
ガザニア カシスクリーム。
これも秋に地植えしてから、まったく動きがなかった。
でも、よーく見たら。

これはつぼみではないかしら?
そうだったらいいなー(*^o^*)
もうひとつ、楽しみ発見!
アリウムのつぼみが出てきた!

ビオラと一緒だとやはりうまく育たないのかも。
ひとつしか出てこない。
来年からは球根だけにしてあげよう。
わさわさと動き続ける春のお庭。
動いていないように見える苗も少しずつ変化しているんだね。
せっかく咲いてくれるんだから、
ひとつも見逃さないように
しっかり観察しよう(^ー^)
励みになります!ぽちっとお願いしますm(_ _)m

こちらもぽち、お願いします。
